こんにちは!梅雨も早々と明けそうで、夏が近づく今日この頃。
いかがお過ごしですか??急な暑さに夏バテになりそうです(>_<)
丸七住宅㈱蒲郡店の山口です。
街中をあるいていて、アスファルトになっているとここは道路なんだろうか?家の敷地なんだろうか?
と気になるときありませんか??蒲郡市の道路であれば、堂々と通行できますが、個人地ですと通り抜けができなかったり・・・。
そんな時は、今年の4月から蒲郡市でも市道の確認がオンラインでできるようになりました。
蒲郡市役所の都市情報マップから見ることができます。
都市計画のページと認定道路のページと2種類から選ぶことができますので、
気になる場合は見てはいかがでしょうか??
こんにちは!蒲郡店の安田です!
早速ですが、みなさんサウナ入ってますか??
そう!僕は最近サウナにハマってます!
いわゆるミーハービギナーサウナーです。笑
基本的なルーティーンとしてサウナ10分→水風呂2分→外気浴5分を3セットしています。
調子が良ければ最大5セットくらい入っちゃいます。
そんなサウナー界隈では「オロポ」なる飲み物が流行っているそうです。
ミーハーな僕にとっては「オロポとは何ぞや。。。?」となったので調べちゃいました!
それはなんと、オロナミンCをポカリスエットで割った飲み物!
浸透率が良く、体にスっと染み渡るそうですよ。
へぇ~~~( ̄▽ ̄)ビールでいいや笑
こんにちは
蒲郡店の大竹です。
今日はタイトルの通り、準防火地域・22条区域について簡単にご説明します。
準防火地域・22条区域内は建築物に一定の耐火性能や防火性能を求められます。
この耐火性能と防火性能に違いがあります。
準防火地域は下記の6つの制限に注意が必要です(代表例)。
・建築物の構造
・屋根
・外壁
・軒裏
・延焼ライン内にある開口部
・塀、門
22条区域では下記の2つの制限に注意が必要です。
・屋根
・木造建築物等の外壁
一般の方ですと設計上の制限は分からない部分が多いと思いますが、ハウスメーカーや工務店の設計士にお任せで大丈夫です。
ですが、土地選びについては注意が必要です。土地の大きさ、お値段が一緒でも、準防火地域か22条区域かで建築費用が変わってきます。
一般的に100万円ほど準防火地域のほうが高くなります(現在は材料費の高騰でお値段は上がってるかもしれないです)。
補足ですが、蒲郡、幸田町では防火地域、準防火地域以外の地域はすべて22条区域になります。
気になっている土地について、当社までご連絡いただければ、ネットからでは読み取れない部分のお話もさせていただきます。どんなことでもご質問ください。
こんにちは!蒲郡店の市川です。
最近友達に教えてもらってハマっているものが、
無印良品の「ぶどうのクッキー」です!
20年以上販売されているロングセラー商品らしいです。
しっとり系ですがサクサクもしていて、甘すぎず、ココナッツ風味も感じられます。
個包装なところもいいです。
食べたことがない方は、ぜひ一度試してみてほしいお菓子です!