公図・・・ってなに?
こんにちは
蒲郡店の鳥居です。土地を購入するときなどに必要な書類の1つが
公図です。
さて、公図という書類、皆さんわかりますか?
公図とは、土地の形を表す図面の事を言います。土地の形、地番が記載されており
1つの敷地なのに何個も分かれて、番地がたくさんあることも
この公図を見ればわかります。
物件の所在地管轄の法務局で取得できます。
不動産を購入するときは必ず見る書類ですので、説明の時に公図と言われたら
土地の形と地番がわかる図面と理解しましょう
最近、すごく寒くなってきましたので体調管理に気を付けて過ごしてください
わが社でもついにインフルエンザ患者が出てしまいました。
手洗いうがい、アルコール消毒を心がけましょう
丸七住宅では店舗に消毒液をご用意してあります。ご自由にお使いください
投稿日:2019/12/08 投稿者:鳥居 嘉孝