0.3025って何??
こんにちは。
幸田店の杉浦です、今回のブログは不動産売買で使う、平米(m2)を坪に換算する方法をお伝えしたいと思います。
私たち、不動産会社では『坪いくら?』という表現をします。
不動産登記では、平米(m2)で標記されていますが、売買する時は坪単価で標記します。
平米(m2)から坪に換算する場合は、0.3025を乗じ(かけ)ます。
○○○平米(m2)×0.3025=○○○坪
では、「0.3025」という数字の根拠は?
度量衡(どりょうこう)を統一する際に、メートル法との関係が定められ1尺=10/33m(1mの33分の10を1尺とする)となりました。よって、根拠は以下の通りです。
1尺=10/33m 1間=6尺=60/33m
1坪=1間×1間=60/33×60/33平米(m2)=3600/1089平米(m2)
1平米(m2)=1089/3600坪=0.3025坪
いかがでしたか?
私も丸七住宅に勤めるまでは、平米(m2)を3.3で割っていました(笑)
投稿日:2020/06/01 投稿者:杉浦 康行