こんにちは。蒲郡店山口です。
最近、小説を買いました。タイトルは「ロスジェネの逆襲」です。
このタイトルを見て「ピン!」ときたかたは通ですね。
そうです、先日までドラマ放送していた「半沢直樹」の続編小説です。
あの終わり方が気になって気になって、とうとう買ってしまいました。
きっとそんな方はいっぱいいるのではないでしょうか?
実は、私もたぶんロスジェネ世代ですm(__)m。ではでは・・・。
投稿日:2013/09/30投稿者:-
こんにちは!
幸田店の平野です。
中秋の名月見られましたか?
キレイな満月でしたねー。
秋を感じました(*^^*)
秋といえば、
スポーツの秋~紅葉の秋~祭りの秋~と色々ありますが、
私はやっぱり食欲の秋!かな(*^ω^*)
とゆーことで、久しぶりにパン教室に行ってきました♪
こねる 発酵 焼く こと約120分。
「バジルツォップ」の完成です☆
「ツォップ」とは“おさげ髪”という意味で、パンで用いると“編みパン”という
意味なんです。スイスを中心とした、ドイツ文化圏でポピュラーなパンだそうですね(^^)
バジルの香りが効いてて焼きたてはサイコーでした♪
投稿日:2013/09/23投稿者:-
こんにちは。
蒲郡店の布川です。
突然。 冬瓜ってご存知ですか?
当たり前だろ!と、言われる方がほとんどだと思いますが・・・
生まれて、40数年今までまったく意識したことが無かった食材で、
名前は知ってても、食べたことがあるような・・・?無いような・・・?でしたが
実は食べてたらしいんですね。これが!
(嫁に聞いて。。。)
そこで、先週の堀内に真似して、最近、食材を知ったランキングです。
第1位 冬瓜
ついでに、
最近たべられるようになったランキングは
第1位 らっきょ
冬瓜はすでに食べていたので特に感動はありませんでしたが、
らっきょは、あの臭いと、玉ねぎジュニアの見た目からまったく箸にすることはありませんでしたが
意外でした!
(好きになったわけではありませんが・・・・)
ではでは。
投稿日:2013/09/15投稿者:-
こんにちは。堀内です。
徳永英明カバーの、ラヴ・イズ・オーヴァー(欧陽ふぃーふぃー)を聴きながら書いています。
徳永英明の好きなカバー曲のTOP3にランクインしました。
現在の順位は、
1:恋におちて -Fall in Love-(小林明子)
2:ラヴ・イズ・オーヴァー(欧陽ふぃーふぃー)
3:時の流れに身をまかせ(テレサ・テン)
となっております。
どの曲も、切ない。
どの曲も英明を通じて知りました。
また英明がうまいから、原曲の印象も良くなるというか。
原曲の印象も殺さず、英明なりに歌い上げる。
今日もこれから、ラヴ・イズ・オーヴァー歌いながら車で走ります。
見かけたら、そっと見守ってて下さい。
気持ち入りすぎて、泣いてるかもしれませんから。
投稿日:2013/09/09投稿者:-
こんにちは。蒲郡店の笹田です。
先日立ち寄ったホームセンターで、たまたま覘いたペットショップコーナーにかわいいワンコを発見しました。
どうですか、この顔。
なんとも凛々しい顔つきです!
私が覘いた時にはすでに買主さんが決まっていました。
彼(彼女?)ならきっと今頃やさしい買主さんと楽しく過ごしているでしょう!
投稿日:2013/09/02投稿者:-