おはこんばんにちは
幸田店の若宮です。今回は、この人!当社のキャラクター”まるしー君”についてです。
YouTube広告やTVCMなどいろいろな所に出ている”まるしー君”ですが、改めて紹介させて頂きます。
【まるしー君コメント】
はじめまして。私、丸七住宅の公式キャラクターまるしー君と申します。
幸田で生まれ、蒲郡で育ち、幸田と蒲郡のお客様のために 毎日走り回る日々を送っております。
今は不動産専門の執事(コンシェルジュ)見習いですが一日も早く一人前の執事になれるよう日々精進して参ります。
【趣味】釣りと食べ歩きとハイキング
幸田で生まれて蒲郡で育ったんですね!知りませんでした…(笑)
なんと”まるしー君LINEスタンプ”があるのです!(以前、田口君が紹介してますが…(笑))
https://store.line.me/stickershop/product/3448546/ja
興味のあるかたは是非!
こんにちは。
幸田店の杉浦です、今回のブログは不動産売買で使う、平米(m2)を坪に換算する方法をお伝えしたいと思います。
私たち、不動産会社では『坪いくら?』という表現をします。
不動産登記では、平米(m2)で標記されていますが、売買する時は坪単価で標記します。
平米(m2)から坪に換算する場合は、0.3025を乗じ(かけ)ます。
○○○平米(m2)×0.3025=○○○坪
では、「0.3025」という数字の根拠は?
度量衡(どりょうこう)を統一する際に、メートル法との関係が定められ1尺=10/33m(1mの33分の10を1尺とする)となりました。よって、根拠は以下の通りです。
1尺=10/33m 1間=6尺=60/33m
1坪=1間×1間=60/33×60/33平米(m2)=3600/1089平米(m2)
1平米(m2)=1089/3600坪=0.3025坪
いかがでしたか?
私も丸七住宅に勤めるまでは、平米(m2)を3.3で割っていました(笑)